BLOG ブログ

アパートの解体工事の基礎知識~期間、費用の目安も合わせてご紹介~

アパートの解体工事と聞いても、どういう流れで作業し、どれくらいの費用が掛かるかなど、具体的には思い浮かばない方が多いでしょう。そこで、いざ当事者となった時にも困らないように、必要な知識を身に付けましょう。

アパート解体の手順や期間

アパートの解体期間は、建物の強度や進行状況によっても変わりますが、概ね1週間です。ただし、着工前の準備や、解体後の確認作業もありますので、全体で3週間ほどかかります。

#解体前の準備
解体作業に入る前には準備が必要です。まず、解体するアパートが木造、鉄骨造、コンクリート造の場合は、自治体に建築リサイクル法の届け出をしなければなりません。次に、解体現場の付近には近隣への事前周知のための標識を設置する義務があります。施主は、電線やガスの撤去を済ませておくことが必要です。なお、水道は解体時に使用するため、そのまま残しておきます。家具や家電などの不要品は事前に処分しておくことで、解体の流れの効率化を図ることが可能です。そして、近隣へのトラブルを避けるため、挨拶回りも事前に済ませます。

#足場と養生シートの準備
高所での作業となるため、悪天候でも崩れることが無いようにしっかりと足場を組みます。また、騒音やホコリを抑え、近隣への影響を最小限にするために、建物を隙間なく養生シートで覆います。

#内装材の撤去
壁紙、窓ガラス、蛍光灯、ドアなどの内装材を手作業で撤去します。粉塵が発生しやすいので、マスクやゴーグルを付けて吸引しないように作業しましょう。万が一、アスベストが使用されている場合には、他の廃棄物と混ざらないように細心の注意を払い、建築リサイクル法や廃棄物処理法に従って適切に処理しなければなりません。なお、地方自治体の規制がある場合には従う必要があります。ブロック塀などの外構がある際には撤去し、後の重機搬入がスムーズに行えるように、周辺を整備します。

#アパートの解体
重機を使用して、鉄骨を切断しながら壊していきます。その際、粉塵が舞い上がらないように、水を散布しながら作業します。壊した廃材は、規模の小さい物は手作業で分別し、数回に分けてトラックで廃棄物処理場に搬入します。アパートの解体が一段落したら、建物の土台部分を重機で掘り起こして粉砕し、撤去します。もしも、地中に古い浄化槽やゴミなどが埋まっている場合には取り除きます。さらに、水道局と連絡を取り、水道管の撤去も行います。

#整地・清掃
重機で土地を平らに整地します。施主の要望によって、砕石や真砂土を敷いて見栄えよく仕上げることもあります。更地の期間が長い場合には、除草剤を撒いて雑草対策を行いましょう。最後に、細かいゴミやコンクリート片などを綺麗に片付けます。

#確認作業など
解体工事の完了後には、施主が土地の最終確認をします。ゴミなどの取り残しが無いか、綺麗に整地されているかなどを目視でチェックを行います。その後、解体業者が取壊証明書、印鑑証明書、資格証明書を発行します。最後に、施主が同地域の法務局で建物滅失登記の申請を済ませれば、全ての手続きは完了です。

アパート解体費用の相場とは

アパート解体の費用は、アパートの大きさや構造によってだいたいの相場が決まっています。一般的に、解体しやすいプレハブ造や木造は安価で、一方頑丈で解体しにくい鉄骨造や鉄筋コンクリート造は高価です。ただし、道幅が狭く重機の搬入が困難な場所や、他の建物との距離が近く極度な配慮が必要な立地など、作業の手間や難易度によっては料金が上乗せされ、相場よりも高くなることもあります。

#プレハブ造アパートの解体費用
プレハブ造の場合、2階建てで2万5千~3万5千円/坪、3階建てで5万5千~7万5千円/坪が相場です。工場で生産・加工済みの材料を現場で組み立てる簡易的な造り方が特徴で、解体もしやすく最も安価になります。

#木造アパートの解体費用
木造アパートの場合、2階建てで3~4万円/坪、3階建てで6~8万円/坪が相場です。プレハブよりは少し高めですが、鉄骨やコンクリートよりは強度が弱く、解体に手間が掛からないため比較的安く抑えることができます。

#鉄骨造アパートの解体費用
鉄骨造アパートの場合、2階建てで3万5千~4万5千円/坪、3階建てで6万5千~8万5千円/坪が相場です。柱に鉄骨を使い、また壁や床の厚みもあるため強度があり、解体費用も高めになります。

#鉄筋コンクリート造アパートの解体費用
鉄筋コンクリート造アパートの場合、2階建てで4万~5万円/坪、3階建てで8万~10万円/坪が相場です。組んだ鉄骨の中にコンクリートを流し込み、柱、床、壁などに使用するため、頑丈で解体に手間が掛かり費用も高額です。

アパートの解体工事で必要な知識

アパートの解体工事は、近隣への影響に配慮しながら、安全に効率よく作業することが大切です。日数は、準備や確認期間を合わせて3週間ほどです。また、解体費用は、アパートの規模や構造によって相場が決まっています。ただし、道幅や建物周辺の状況によって変動する場合があります。